カテゴリー別アーカイブ: 配布日記 & 最新情報

2024

06.15

   こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

事務所横の花壇もだんだんと夏めいてきまして、

作業中に捕まえて連れ帰ったカタツムリさんたちも元気にしております。

本日も快食快便。

こんなに可愛い(女性スタッフからは不評)カタツムリですが園芸界隈では立派な「害虫」

葉を食べる「食害」もありますが、「広東住血線虫」という大変危険な寄生虫も保持している可能性があり、これはカタツムリに直接触れるだけではなく、カタツムリが這った跡にもいる可能性があるそうです。

なので、庭作業のあとは必ず手を洗わなければなりません。

線虫、線虫・・・。線虫と言えば(前置きが大変長くなりました)

線虫感染症の研究で2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞された韮崎市出身の「大村智博士」。

その大村先生が建設、寄贈された「韮崎大村美術館」へ行ってまいりました。(強引に話を繋げました)

配布員さんお勧めしていただいたのがきっかけです。美術館の近くには温泉施設やお蕎麦屋さんもあるとのこと!素敵!

美術の方は5段階評価で2を取ったのが自慢の筆者。お恥ずかしながらさっぱりわかりませんでした。

しかし驚くのは大村先生の多芸ぶり。美術品コレクションのほか、先生ご自身の歴史を語る品々も展示されておりました。卓球やスキーもかなりの成績だった様子。

この美術館も2007年に開館、2008年に館内の展示物ごと韮崎市へ寄贈。ノーベル賞受賞より前の事です。それでいて、周辺の温泉施設やお蕎麦屋さんも大村先生の自費で掘削、建設・・・。大学の先生は多趣味な方が多いイメージでしたが、こちらは趣味のレベルは超えていらっしゃいました。その実現力、ノーベル級、恐れ入りました。

いやぁいいもの観ました。何はともあれ、噂のお蕎麦屋さんへ。花より団子。

大変美味でございました。ごちそうさまでした。

大村先生には到底及びませんが、地元市民の方々に少しでも貢献できればと思う筆者なのでした。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.14

いつもありがとうございます!!

なかむらぁーーーーです♪

 

 

↑↑↑こちらは『中南信営業部』の関くん。

上田のインスタに連日登場していただきました(*^-^*)

ありがとう!

毎回言ってる気がしますが、明るく元気な新人が多くてなかむらは嬉しいのです。

 

さてさて、先日営業会議が諏訪で行われました。

その帰りに車で10分ほどのところにある『まかせて諏訪』へお邪魔しました!

お!!

外観はちょっとまかせて上田に似ているぞ!!!

 

おじゃましまーす( ゚Д゚)おそるおそる←人見知りゆえ挙動不審の極み

 

わーあ!

ひろーーーーい!!!!

あかるーーーーい!!!

 

写真を撮っておけばよかった…!!くやしみ!

 

諏訪の代表は清水の次郎長( `ー´)ノ

 

あれ?

以前上田で代表をしていた………?

 

そうです、その清水さんです。

少しの間ですが、入社したての頃私もたくさんお世話になりました(^^)

 

今回大サービスで次郎長直伝☆スーパーシューター=スピードオブライト丁合を見せてくれました。

廣岡代表も目を見張っております!!!

北野部長は忙しそうです!!!!

 

天竜峡の文字が愛らしい。

 

ゆったりとした空間に後ろ髪をひかれつつ諏訪を後にしました(´ー`)

 

各事務所!梅雨の季節も大忙しで配布しております!!

お仕事たくさんあります♪

 

「配布員さんやってみたいなあ」

「アルバイトってどんなかんじなんだろう?」

「ポスティングをお願いしたい!」

その他もろもろ何でもOK♪

各事務所へのお問い合わせは

0120-881-986(受付時間 平日10:00~17:00)

までお待ちしておりますm(__)m

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.12

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

 

気温も湿度も上がってまいりました。ポスティング中、常に自販機を探す日々が始まります。

ちょっと休憩に、と立ち寄った甲斐市は島上条公園でなにやら目撃しましたよ!

この後ろ姿!なんだろな。

 

ワンちゃん!・・・?ワンちゃん?プードル?

 

お次はこちら!鳥類の香りを醸し出しているような・・・

えぇこれは・・・。あれですかね?「ゴリラペンギン」ですかね。

配布の疲れのせいでわからないのかと思いきや、今見返してもなんだかわかりませんでした。

詳細キボンヌ(古い)

 

こちらは竜王駅のマンホール。以前ご紹介した「釜無川と信玄堤」が見事に描かれています。

甲斐市のゆるキャラ「やはたいぬ」も。甲斐市特産の里芋「八幡芋(やはたいも)」がモデルだそうです。筆者は結構好きです。かわいいです。

今後も面白スポットを探していきます!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.10

こんにちは。今週は気温も上がり暑い日が続きますね。

今回は、まかせて諏訪がある諏訪市のお隣“下諏訪町”にある「万治の石仏」をご紹介します。

諏訪大社下社春宮横の砥川沿いにあります。高さは2m60cm!半球状の自然石に頭が乗っています。迫力ありますよね~

「万治の石仏」はその名の通り「万(よろず)のことが治(おさまる)」物事をばんじまるくおさめて願いを聞いてくれるありがたい石仏として信仰を集めています。

そもそも、万治の石仏とは?

明暦三年(1657)に諏訪高島三代藩主忠晴が、諏訪大社下社春宮に医師の大鳥居を奉納しようとしました。大鳥居に使用する石に、石工がノミを入れたところ、傷口から血が流れ出したので、石工たちが恐れをなして仕事を辞めてしまいました。その夜、石工の夢枕に上原山(茅野市)に良い石材があると告げられ、大鳥居は完成することができました。石工たちは、この石に阿弥陀如来を祀って霊を納めながら建立したのが「万治の石仏」になります。

そんな万治の石仏、お参りの仕方があるんです!!

一、正面で一礼し、手を合わせて「よろずおさまりますように」と心で念じる。

二、石仏の周りを願い事を心で唱えながら時計回りに三周する。

三、正面に戻り「よろずおさめました」と唱えてから一礼する。

また、万治の石仏の周りには水田があり、四季それぞれ色んな景観で楽しませてくれます。今年も5/28に田植えが行われ、今の時期は水面に映る「逆さ万治の石仏」が見ることができますよ。10月に収穫するお米は「万治の恵み」と名付けられ、町のイベントなどで配布予定だそうです。

諏訪地域にお住いのみなさま、住んでいても知らない事たくさんありますよ。ぜひ、配布しながら新しい町発見してみませんか??

配布員さん随時募集しています!興味のある方は、フリーダイヤル0120-881-986へご応募お願いします。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.10

山梨県の国中地域にあるまかせて甲府・韮崎・山梨の手配師集合!!

今後月に1度は手配師ミーティングを行いたいと思います🎵

  

地域の皆様に有益な情報を手配りでお届けするポスティング。

お客様も配布員も住民の方もお互いが気持ち良く受取りが出来るように。

1軒でも多くの反響が出る様に。

無駄な配布をしないでキレイな投函が当たり前になる様に。

ポスティングなら【まかせてグループ】にと言ってもらえるような組織作りに。

私達、手配師が力を合わせて頑張ります!

今後もまかせてグループを宜しくお願い致します(^-^)

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.08

いつもありがとうございます。
なかむらです♪

最近はzoomの普及が著しいですね。

前回の続きです!!

経営計画発表会がありました☆2

 

渡邊信彦教授の講演以外にも経営計画発表会では大事なことが盛りだくさんです。

午前中は各事務所ごと、前期の結果と今期の目標を具体的な数字を含め宣言していきます。
事務所全体の目標はもちろんのこと、個人の目標も一人一言ずつ発表します。

 ※イメージ

又、営業会議では毎月恒例の『営業甲子園』も経営計画発表会に盛り込まれます。
いつもは営業内のみで発表しているのですが、今回は全社員の前で行われました。

ここでお気づきの方も多いかと思われますが、まかせてグループの会議は個人の発表の場が多いのが特徴です。

普段は社員がランダムで話す1分間スピーチも行われています。

以前は15分間スピーチなるものもありました(*’▽’)

  ……まじで?

はじめは緊張でなにをしゃべっているのか自分でも分からなくなってしまっていたのですが、今ではすっかり慣れました。(と、思う。)

普段は別々の事務所でゆっくり交流する機会もないので、こうやって皆の話しを聞いてその人を感じることができるのは楽しいものです。

気合と時々笑いをもらい、発表会は無事終了致しました。

最後に「甲府」の方々とキュン♡写真をとり、ますます元気に!!!

饗場代表&山本さん!ありがとうございました(*´ω`*)

次回は全員で顔を合わせられるのはいつかな?

こんなまかせてグループに興味を持たれた方「働いてみたいなぁ…」なんて思われた方はぜひご連絡をお待ちしております!

℡0120-881-986(受付時間 平日10:00~17:00)

お仕事のお問い合わせもお待ちしております!!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.07

こんにちは(^o^)/

今年の梅雨入りは早いかな?

と思っていた5月・・・

6月に入り 未だ梅雨入り宣言なしですが・・・

日々、暑さが迫ってきていますね

さて、まかせて安曇野 店舗の入り口屋根の隙間に

今年もツバメがやってきて、しっかり巣を作りました

昨年は、引越作業で屋根の張替えの後、最終結果がわからずになっていましたが

今年は大丈夫そうです(^^♪ 温め中。

でも西日があたって、あっついと思うんですが・・・

無事にひながかえって、旅立つまで

あたたかく見守ろうと思います

 

 

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.07

皆さんこんにちは。暑くなってきましたね。

6月に入り、本日は固定配布員さんの再登録説明会の日です。コロナ感染症の心配も続いているので、少人数で短時間の説明会を心掛けています。

今日は、軽井沢からお越しいただきました。Kさんです。                       「佐久は暑いね~。」  「事務所が佐久平駅前すぐそばだから、楽でいいね!」               Kさんは、小海線を使って再登録の手続きに来てくれたそうです。コロナ禍なので、茶菓子などはお出しできず、キンキンに冷えたペットボトルのお茶をお渡し。                     ポスティングの仕方、地図への落とし込みなどの再確認をし、ポスティング中の困ったことやこうしてほしいなどの要望をお聞きし、最後に登録用紙への記入で再登録完了です!

Kさんに確認取って、OKが出ましたので、写真を撮らせていただきました。

6月いっぱい再登録説明会をします。

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.05

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

すでに暑いです。蒸します。毎年この時期になると「いい加減に痩せよう」と思います。はい、思います。

 

まかせて韮崎がお邪魔している韮崎エステートビルでは、最近何やら模様替え中。新しいお店が入るのでしょうか。

すでに新たな入居者も。

完全な脱線ですが、「愛が勝つ」とか「弱いものが強いものに打ち勝つ」といった価値観や物語は、初期からハリウッド映画に携わってきた少数派の移民族の方々が、自分たちを守るために映画を通して作り上げてきた価値観である、なんて話を聞きました。所謂「生存戦略」。

ツバメが縁起物という風潮も、何が発端かわかりませんがきっと一つの「生存戦略」。

「猫が可愛い」のも生存戦略。「筆者が太っている」ことも生存戦略(?)。

この先生きのこるには・・・

 

さてさて、事務所内も変化が。

質素ながらも新たなデスク。ということは・・・。近々に当ブログでもご挨拶していただきましょう。

事務所横の花壇たちも少しずつ夏仕様になってきております。

こちらはサンパラソル(で合ってたかな?)。

 

これがアサガオ(小学校時代以来、25年ぶりの育成)

 

そしてフウセンカズラ(まかせて上田からの輸入品)

草花と共に、事務所も大きくなればいいなと思います。

まかせて韮崎、進化の兆しです。ご期待ください。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.04

さん、こんにちは、5月からまかせて長野に配属された、西澤です!

配属されて、早、一か月が経過しますが、先日、未来塾」さん

 

という学習塾からお電話で仕事の依頼をもらいました。

 

 

実際に、長野市安茂里2丁目のブンゲイ印刷3階にある、事務所に村松主任とお話をお聞きに向かい

ました。

 

まず、足を踏み入れると右には、カラフルで鮮やかで、大きな描写が飾ら

れており、

 

笑顔な子供達と様々な動物が描かれていました、きっと生徒さんが見れば、とても喜びそうな描写

になっていました!

そして、講師を務める宮川さんに会うことが出来、開講理由を聞くと、

 

今年定年退職し、自ら塾を開講する!熱意と意気込み

 

を聞くことが出来、それと同時に宮川さんの生徒想いで、人情溢れる人の良さが伝わって来て

是非、お力になりたいと心から感じました!

 

 

 

そして、自分が移動配布をする日のチラシに「未来塾」様のチラシがあり、

 

一軒一軒、丁寧に心を込めてお配りしました、

 

受注から配布まで、直に関わったお客様だったので、何か特別な感じがあり、

 

より多くの生徒が「未来塾」様に足を運び、活気のある学習塾に

 

なって欲しいと感じましたし、今後も「未来塾」様に貢献したいと感じました!

 

↑なないろ未来塾 塾講師の宮川和浩先生

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら
ページ上部へ戻る

お電話でのお問い合わせ