カテゴリー別アーカイブ: 配布日記 & 最新情報

2024

03.02

こんにちは(^^♪

三月になりましたね。今年度ももうすぐ終わりですね、、、

一年が経つのは本当に早くて恐ろしいです。

任せて富士吉田の配布員さんとも、、、今年お辞めになる方とのお別れがあり、寂しい反面、新しい配布員さんとの出会いもあります。

メンバーが変わっても、今年度も最後まで、皆さまと配布を頑張ります♡

最近は花粉や乾燥に悩まされる季節でもあります。。。

富士山の麓の火事も何度かありましたが、火事になっても富士山は、綺麗でした。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.01

こんにちは。

今日から3月。

甲府は梅の花が咲き春の陽気です🌸

韮崎のブログ拝見しましたよ(笑)

はい!はい!

甲府の匠1号・2号・3号(見習い)は美味しいご飯につられてしまい(´艸`*)

韮崎へ行ってきました。

食後お店の前で破壊者様と匠3号が何か話していますね(笑)

腰に手を当ててルンルン♬でございますね(笑)

さて!行動開始です。

匠1号・2号はやり始めると止まりません(´艸`*)

「これをあっちに持っていって、あれをこっちに移動すればここに空間が出来るよね~」

「この机あそこの壁にくっつけて~」

「いいんじゃねえ~」

「しっくりこないね~・・」

「じゃあこっちに持ってくるか!!」

見習い3号・空間の破壊者・韮崎の手配師さん達の頭の中は???でしょう(笑)

空間が出来て空気の流れもUP♪

うんいい感じ(^^♪

あとは~破壊者様の机の上のみですね(笑)

喜んでもらえて嬉しいです!!

甲府の匠1号・2号・3号はお呼びであればいつでも参上しますよ✌

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.01

寒くなったり、暖かくなったり~、どっちなんだ、

えい!

 

やあー、

 

そーれ、

 

たぁー、

 

昨今の流行の鬼のアニメとは関係ありません。私、流行に疎いので、見ていません。

拙者、

単に、営業マンとしての気合を入れているのです。

 

とりぁー、

 

 

ダー、

あれ?

拙者の剣をだれかが、受け止めている、それも素手で・・・

 

 

 

北野大先輩ではありませんか?失礼しました。それにしても素手で受けとめるとは・・・

さすがです。御見それいたしました。

ところで、

ここは何処、拙者はだれ?

真相は、coming soon!

 

 

 

※飯田市と、下伊那郡高森町、松川町、下条村など周辺町村でのポスティングのご用命は、まかせて飯田までお気軽にお問合せください。お客様からお預かりしましたチラシは、大事に扱いますので、ご安心ください。(清水の次郎長姿では、営業に行きませんので、悪しからず)

フリーダイヤル;0120-881-986

                              (平日10時から17時)

または、0265-59-7986(9時~18時)までご連絡おまちしております。

 

 

 

 

 

追伸;清水の次郎長は、今日は元善光寺を行く・・・・・・

 

 

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

02.27

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

短い2月が終わります。だんだんと日も長くなり、雪をかぶってくたびれていた花壇のお花も復活の兆し。花粉も絶賛拡散中です(鼻声)!

春に向けて心機一転。我らが【まかせて韮崎】は大掛かりな模様替えを実行いたしました。

【before】

事務所倉庫一体型店舗の都合上、物の多さにはしょうがないとしても、動線の集中だけはどうにかせねばと思いながらもなかなか実行できずにいた韮崎スタッフたち

そこに現れた3人の「匠」こと【まかせて甲府】の皆様。人は彼女らを「空間の魔術師的な何か」と呼びます(ワイシャツのおでぶは何故か「空間の破壊者」と呼ばれます)。その実力はまかせて甲府の事務所をご覧いただければ明らかです。頼もしすぎる。

【after】

なんということでしょう!(例のBGM)

気のせいではなく、事務所の空気もよくなりました!オフィスグリーンも充電中!

来社される配布員の皆様からも驚きの声が!

経費も何とか予算内に収まり(匠様昼食代)これには韮崎スタッフも大喜び。 

今月はバレンタイン企画をはじめ、【まかせて甲府】の皆様のお力を借りることが多くありました。いつもありがとうございます。山梨事業部・盛り上げていきたいですね!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

02.26

こんにちは、ふるやです

 

先日のブログでは

手配師の辻本さんが

「匠彩さんのチラシ配るよ!!」

とお知らせしましたが、

 

今回は

ふるや、お弁当を食べました!

というご報告。

 

私は山賊焼き弁当を食べたんですが、

おいしかった!!

 

匠彩弁当もおいしそうだったなぁ

 

皆さんも良かったらぜひ足を運んでみてください!

 

●快食Dining匠彩様●

松本市双葉13-8(クリックするとグーグルマップにリンクします)

TEL:0263-27-2226

https://japanese-authentic-restaurant-140.business.site/

 

written by ふるや

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

02.24

いつもありがとうございます!!

前週の雪とはうってかわって

今週は春の空気が漂っていますね。

寒さの中にかすかな暖かさを感じるような…。

毎年この空気に希望とワクワクを感じているなかむらです♪

 

上田市では現在SNSなどでじわじわじわじわ

話題になっていることがあります。

いや、上田の間ではずっと動向を追いかけている人がいるほどなので

話題といえばずっと話題だったかもしれません。

 

おととしの台風19号で

別所線『城下駅ー上田駅』間にある赤い橋が落ちてしまいました。

↑左側に落ちてしまっている橋があります。分かりますか?

縁があって上田という土地に関わるようになって約20年

まさかこんなことが起こるとは…。

テレビで見た時は冗談だと思ったくらいです。

そんな気持ちはもちろん私だけではなく。

近くの土手ではいつも多くの人が落ちた橋を眺めていました。

そんな姿を見かけてはなんともいえない気持ちになっていたのですが

今回の出来事は消して悪いことばかりではなく

幸せな気分も運んでくれました。

その土手は別所線を横断するかたちで踏切もあります。

橋が落ちてしまい実際電車が走ることはありえないのに

台風直後はもちろん、いまだに1年以上も工事の為電車が走らない踏切を

どの車も必ず一時停止をしています。

「橋は落ちたけど必ず戻ってくる」

そんな姿から強い信念と気品を感じ

地元住民の私としてはとても誇らしく思っていました。

(みなさん幸せな気持ちをありがとう。)

 

みんなの気持ちに喜びを感じて過ごしていたところ

気が付けば

開通まで『32日』だそうで…。

 

わおびっくり!!!

ぼーっとしすぎてました!!

今朝社長からお電話を頂きハッとしました!!!(なかむらの橋への思い入れはどこへ)

こちら少し前の写真なので今はもっと外観がきれいに見えているかと思います。

開通日は3月28日!!

楽しみに待ちたいと思います(*^-^*)

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

02.23

「龍」の名前がつく観光地が飯田市にあります。その名も

天龍峡(てんりゅうきょう)

諏訪湖を出発した天竜川が、もっとも川幅を狭くする急流地です。そのため、険しい濁流に削り取られた奇岩ができて、観光名所になっています。私と同じ一字をいただく観光地を、私がチェックしていないはずはありません。

そうです、2月28日まで、天龍峡ナイトミュージアムというイベントが夜間に開催されていて、大賑わいです。公園内がライトアップされたり、プロジェクトマッピングの技巧を駆使した空間演出がされていました。

そこで、さっそく行ってきました。昼の天龍峡と、夜の天龍峡の風景を見比べてみましょう。

ここの空間に特別感があります。

ここが天龍峡ナイトミュージアムの主会場です。夜になると・・・

 

幻想的な異空間になっています

 

 

信じられないような変化です。これでは観客が押し寄せるのも、よくわかります。

天竜川の対岸に、奇岩「龍角峰」(りゅうかくほう)が見えます。

昼間の様子はこんな感じです。

 

それが、ナイトミュージアムになるとこんなふうになります。

 

どうですか、行ってみたくなりましたか?2月28日夜が最終日です。ただし、ただいま大混雑につき、駐車場が満杯になることが予想されます。電車で行きましょうね。開催時間は、土日祝は18;00~21;30までです。平日は19;00~です。入場無料ですが、かなり並びます。

 

※飯田市と、下伊那郡高森町、松川町、下条村など周辺町村でのポスティングのご用命は、まかせて飯田までお気軽にお問合せください。お客様からお預かりしましたチラシは、大事に扱いますので、ご安心ください。(清水の次郎長姿では、営業に行きませんので、悪しからず)

フリーダイヤル;0120-881-986

                              (平日10時から17時)

または、0265-59-7986(9時~18時)までご連絡おまちしております。

 

 

 

 

 

追伸;清水の次郎長は、今日は天龍峡を行く・・・・・・

天龍峡には、こんなつり橋(つつじ橋)があります。(夜間は通行禁止です)

 

 

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

02.22

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

信州から山梨県韮崎に赴任して半年が経とうとしています。仕事、プライベート、そしておいしいお店探しで少しずつ地理を勉強中の山梨ビギナーの私。

実は韮崎に来てからずっと気になっているものがあるのです。これです↓

すっごい崖です(語彙力)。

20号線沿いにドライブするとよく見えますが、北杜市白州あたりから目立ち始め、そのまま韮崎駅付近まで延々と続いています。私、好きなんです。崖とか地層が露出しているところとか。つい気になってしまいます。それにしてもこの規模は相当なもの。謎が隠れているに違いない!

←北杜市方面                              韮崎市街地方面→

ということで、「地理も地学も履修しなかった30代一般男性による韮崎散策企画」略して「ブラ〇モリ」を当ブログで勝手に立ち上げます。いよいよ仕事と趣味の境が曖昧になってまいりました。

色合いは地味ですが、この季節は植生も少なく観察向きですね。

さて、このすっごい崖は「七里岩」というそうです。「里」というのは古来から日本で使われる「距離の単位」。1里≒約4kmなので、「七里岩」は「28kmの岩」という意味ですね!直線距離にすると韮崎駅付近から~北杜市小淵沢あたりでしょうか。それほど大きな地形ということですね。

狭義での七里岩とは「長野県諏訪郡富士見町から北杜市を経て韮崎市へ到達する【台地】の名称」との事です。「台地」と言われても下からの視点ではよくわからないですね。それならば、上から見ちゃいましょう。

(写真提供:一般社団法人 韮崎市観光協会様)

まかせて韮崎も登録しております、「(一社)韮崎市観光協会様」に無理を言って全景写真をお借りいたしました!ありがとうございます!

奥にそびえたつのは「八ヶ岳」。そのすそ野から伸びてきたかのように緑の台地が広がり、その先端には韮崎のシンボル「観音像」が富士山を見つめて立ってらっしゃいます。【まかせて韮崎】が入っております我らが「エステートビル」も右下の方に堂々と立っております。

(スケッチ:配布員Sさん)

この七里岩の先端の形が「ニラ」の葉先に似ていることから「韮崎」という名前が付いた、という説もあるそうです。(ニラが特産物なんだと思ってました・・・)

韮崎市を東西に移動すると山道やトンネルにぶつかるのですが、この七里岩を越えたり通り抜けたりしていたわけですねぇ・・・

いったいどうしてこんな地形になっているのでしょうか。まだまだ私、気になります。

引き続き調べていきましょう!次回もお楽しみに!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

02.22

皆さんこんにちは!まかせて佐久の原です。

佐久市内暖かくなってます!天気予報では最高気温が20度まで上がるとか!?でもまだまだ冬物はしまうことはできないですよ。この後雪マークの日もまだまだあるんですもん・・

気温差に体がついていかないですね 😥 

 

最近ですがまかせて佐久事務所駐車場の近くにある木々から不思議な音がするんです!

パチン!  パン!  ピシン!!

最初は枯れ木が燃えている音にも聞こえ、”どこかで焚火か!”なんて思いましたが、煙たい臭いもなく煙もなし。  う~ん・・・違うのか。

夕方退社の時間帯にもまた奇妙な音が聞こえる。もしかして、カラスが木の枝をぽきぽき折り巣作りの準備でもしてるのかな?   どこを見ても鳥らしきものは見えず・・

いよいよ怖くなってきた原です。あっち系の怖い話は眠れなくなってしまうので、”ほんともうやめて~(;´д`)なんて思っていると  ”いたっっ”何かが飛んできたΣ(・□・;)それがこれ!

 

丸くて囲碁の石?のような???  あっっ!またっ。こんなに集まった!

皆さんこれ、何かわかります?(植木やお花が好きな人にはわかると思いますが!)

               なんと 藤の花の種なんです。

        藤の花は紫色の垂れ下がる姿が美しい日本古来のマメ科の花

         ちなみに花言葉は…「優しさ」 「歓迎」だそうです。

余談ですが、大人気漫画で映画でも大ヒットの「鬼滅の刃」。ここに出てくる鬼の苦手な花として「藤の花」が登場しているんですよ!!

花言葉の「歓迎」にあやかり種をもらって育ててみようと思った原でした!あの恐怖は何処へ!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

02.18

こんにちは、ふるやです。

 

先日、長野県公式観光サイトにて、

「県民支えあい家族宿泊割」の第2弾が発表されました。

県民の支えあいの心で、

同居の家族と身近な宿泊や観光を楽しむという企画です。

 

1度の宿泊旅行あたり2泊までを上限となりますが、

1人1泊当たり宿泊旅行代金が

5,00010,000円未満     割引金額:3,000円 

10,000円以上    割引金額:5,000円

この機会に、県内旅行はいかがでしょうか?

 

 

旅館やホテル、旅行代理店の皆様、

広告を出しましょう!

 

まかせてグループは長野県内に6拠点ございます。

例えば松本市浅間温泉の場合、

一番身近な「まかせて松本」の営業担当がお話を伺い、

アクセスのよい上田エリアや安曇野エリアなど

県内各地のポスティングをご提案致します。

 

長野市・須坂市・中野市

上田市・東御市・佐久市・御代田町・小諸市

松本市・安曇野市・塩尻市・諏訪市

下諏訪町・岡谷市・茅野市・飯田市

どこの依頼も窓口は1つでご対応できます。

 

またネット発注システム”まかせてくん”もあります。

ぜひ、ご検討ください!

 

さ、今月もラストスパート!

張り切っていきましょう!

 

written by ふるや

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら
ページ上部へ戻る

お電話でのお問い合わせ