カテゴリー別アーカイブ: 社長ブログ

2024

01.12

2017年がおだやかにスタートしました。暖かくて過ごしやすい正月でした。みなさんは、どのようなお正月を過ごされましたか?

仕事初めに会社のちかくの神社に行ってきました。ここの神社は、約300段の石段が有名なところ。しばらく登って下界を見下ろすと、足ががくがくします。登りよりも下りが恐怖を感じます。人生や会社の業績もこんな感じかなと思いながら、往復しました。誰もいなかったので、一人でお参りでした。

IMG_2784  IMG_2785

最上段から下を見下ろすとこんな風景になります

IMG_2786  

個人的なことですが、元旦に久しぶりに家族で映画館へ行き、映画を鑑賞してきました。いま、話題の「海賊とよばれた男」です。百田尚樹原作の小説を、VFX撮影で有名な山崎 貴(松本県が丘高校卒)が監督した映画。

IMG_2792  IMG_2793

俳優は、岡田准一、吉岡秀隆、染谷将太、綾瀬はるか、堤 真一ほか前作「永遠のゼロ」のチームがそろいました。前評判以上の感動名作でした。内容は、出光興産創業者の出光佐三のものがたりですが、私たちがなぜ働くのか、なんのために働くのかといった根本的なことを問いかけているようでした。

IMG_2795  IMG_2794

私も妻も子供たちも、「ことしも精いっぱい、仕事に励むぞ!」という気持ちになって帰ってきました。いい映画をみて思い出に残る元旦になりました。

その後、1月3日なって何気なく新聞の「首相の動向」欄をみていてびっくりしました。なんと安倍首相も、元旦の夕方の同じ時間帯に、六本木の映画館で家族と「海賊とよばれた男」を鑑賞していることが判明しました。

同じ時間帯に時の首相とおなじ行動をしていたとは・・・。そんなこともあるのですね、不思議な体験となりました。首相は、日本の中枢六本木のおしゃれなシネマコンプレックス型映画館、私たちは片田舎の小さな映画館という違いはありましたが・・・(観客は10人程度で、その日の最終上映だったので、ロビーもすぐに電気を消されて追われるように映画館をでてきました、外は真っ暗でした)

今年いいことがおきそうな・・・感じ・・・です。

2024

12.30

2016年を振り返ると、日本全国さまざまな土地を訪問させてもらいました。これもポスティング一筋でやってきたからだと気づきました。創業して10年くらいは、泊りがけの出張なんて想像できませんでした。

それが、今年でいうと1年で15回ほど出張させてもらいました。当社社員、当社登録配布員さんが責任を持ってよく働いてくれているお陰です。

最近は、事業を30年、40年、50年~100年と、どうやって存続させていくかを考えることが多くなりました。出張の際の早朝ウォーキングがその思考にもっとも適した時間でした。今年の早朝ウォーキング総決算として、未公開写真とともに一気に紹介します。(写真の撮影時間は、午前6時~7時ころばかりです)

まずは東京お台場、ひたすら歩きました。ガンダムが寂しく立っていましたが・・・。。

%e3%81%8a%e5%8f%b0%e5%a0%b4%e2%91%a0 %e3%81%8a%e5%8f%b0%e5%a0%b4%e2%91%a1

いま話題の豊洲新市場の建設現場も歩きました。このころは、まだ盛り土問題が話題になっていなかったので、舛添都知事が健在のころだったんですね。

%e8%b1%8a%e6%b4%b2%e2%91%a0 %e8%b1%8a%e6%b4%b2%e2%91%a1

港町、横浜の朝の様子。港のみえる丘公園からおしゃれな異国情緒のある海岸通りを約2時間歩きました。私が20代~30代のサラリーマン時代を過ごした街です。

%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e2%91%a0 %e6%a8%aa%e6%b5%9c%e2%91%a1 %e6%a8%aa%e6%b5%9c%e2%91%a2

ここも海岸でした。場所は、?です・・・が。一本の堤防沿いに先端まで往復してきました。

%e5%ae%9c%e9%87%8e%e6%b9%be%e2%91%a0 %e5%ae%9c%e9%87%8e%e6%b9%be%e2%91%a1

海水浴場の砂辺に、手押し車がおいてあり、その向こうのブイの向こう側で男性が泳いでいました。一瞬、もしかして入水・・・・と思って駆け寄ろうかと思いましたが、問題なさそうでした。ホッ!

%e5%ae%9c%e9%87%8e%e6%b9%be%e2%91%a2

城下町に泊ったときは、必ずお城のまわりを歩きました。松本城、上田城、掛川城、駿府城行きましたね。

%e6%9d%be%e6%9c%ac%e2%91%a0 %e6%9d%be%e6%9c%ac%e2%91%a1 %e4%b8%8a%e7%94%b0%e2%91%a0%e6%8e%9b%e5%b7%9d%e2%91%a0

静岡駅前ビルに、「J1復帰おめでとう、清水エスパルス」の横断幕をみたときは、我が長野県の松本山雅を思い出しました。今期J2からJ1への復帰を目指して一丸となって戦っていました。11月初旬までは、J1自動昇格圏内で奮闘していたのに、まさかのJ2残留。サポータの落ち込みようといったら半端ではありませんでした。当社配布員にも多くの山雅サポーターがいました。ある熱烈サポーターさんが山雅応援看板を送ってきてくれました。来期こそは、J1に昇格してもらいたいものです。山雅がんぱれ!

松本駅前に掲げられる、「J1復帰おめでとう 松本山雅」の横断幕の写真を早朝ウォーキングで撮影に行きますよ。

%e9%9d%99%e5%b2%a1%e2%91%a1

%e5%b1%b1%e9%9b%85%e2%91%a0←配布員さんから送ってくれた熱い看板!

最後に北アルプス夜明けの連続ショット、神々しい風景を目の当たりにした時の感動は忘れません。今年の流行語大賞になぞれば、「神っている」感じです。このような風景を見ながら、ビジネスの存続を考えるといい発想がうまれます。

寒々しい朝に、月が残っていました。

%e5%8c%97%e3%82%a2%e5%a4%9c%e6%98%8e%e3%81%91%e2%91%a0

徐々に朝日があたってきます。それとともに月がだんだん山際に降りて行きます。

%e5%8c%97%e3%82%a2%e5%a4%9c%e6%98%8e%e3%81%91%e2%91%a1

こんな風景が一日の活力を注入してくれます。

%e5%8c%97%e3%82%a2%e5%a4%9c%e6%98%8e%e3%81%91%e2%91%a2

ブログをご覧いただいている皆さんの来年2017年が良い年になりますように。今年一年ありがとうございました。それでは、また来年お会いしましょう。

 

 

2024

12.29

2016年もあとわずかですね。皆さん、どのようにお過ごしでしょうか?当社(有)ペーパー・シャワーズも1998年の創業以来約20年の月日を重ね、様々な出会いと別れを繰り返してきました。

さて、今年最高の出会いとは・・・

11月の末、S県のあるポスティング会社A社を訪問した際に、社長室にあったあるものを発見。わたしが以前からさがしていたものでした。これです。

%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e2%91%a0 %e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e2%91%a1←(A社社員の男性です)

おもわず、「社長、この巨大砂時計すご~い、私が探していたものだ!」と叫んでしまいました。A社社長驚いた風でもなく、「欲しいのなら、あげますよ、いいですよ、一度も使ってないから・・・何分計測できるか分からないけどいいの?」私「えっ、本当にいいんですか?」A社社長「いいよ、持っていって。(同席した社員に向かって)村松社長に持ちやすいように包装してあげて!」A社社員「はい、わかりました」というようなやりとりがあり、思いもかけず、いただくことができました。

ここ1年ほど、ネットで検索したり、東急ハンズに足を運んだりして、理想の巨大砂時計を探し求めていましたが、まさかA社の社長室に鎮座ましましていたとは・・・。

さて、ルンルンで梱包された品を持ち帰り、当社社長室にて飾ってみました。そのまわりの調度品も巨大砂時計にあわせて取り寄せました。

そして、夜、一人になってから・・・、こっそりと実験が始まりました。

iPAD miniの時計を横に置き、ヨーイ、ドン!

%e7%a0%82%e6%99%82%e8%a8%88%ef%bc%90%ef%bc%90%ef%bc%90%ef%bc%90

し~ん、11分40秒経ちました。まだまだです。

%e7%a0%82%e6%99%82%e8%a8%88%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%94%ef%bc%90

またまたし~ん、22分41秒経ちました。まだ半分もいっていません。

%e7%a0%82%e6%99%82%e8%a8%88%ef%bc%92%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%91

ついに、1時間3分まできました。まだまだいくぞ~!

%e7%a0%82%e6%99%82%e8%a8%88%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%93%ef%bc%90%ef%bc%92

1時間9分31秒、あぁ、あぁ、もう少し~!

%e7%a0%82%e6%99%82%e8%a8%88%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%99%ef%bc%93%ef%bc%91

1時間10分00秒、ついに砂はすべて落ちました。

%e7%a0%82%e6%99%82%e8%a8%88%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%ef%bc%90

巨大砂時計は、1時間10分の計測ができることが分かりました。これから、自分のデスクワークは、この1時間10分を目安に効率良く?行うことに決めました。

A社社長の器の大きさに感服いたしました。わたしも見習っていこうと思います。この巨大砂時計は、わが会社で大事に有効に利用させていただきます。本当にありがとうございました。

念ずれば叶うを実感できた2016年最高の出会いでした。

 

2024

11.27

 いろんな街を歩いて、柿のれんを探してみました。

①ひとつめ 城下町として有名なこの町の柿のれんは・・・

img_25871  img_25961

ありました、風流な家の2階に柿のれんが・・。

img_25971

ちょっと変わったところでは、和風スナックの店頭ディスプレイとして本物の柿が利用されていました。

img_25991  img_26011

②ふたつめ 大河ドラマで全国から観光客がきている城下町です。

img_26111  img_25321

ありました、蔵を利用した喫茶店の2Fにちゃんと柿のれんが。

img_26131

③みっつめ 市田柿ブランドで有名な地方の正統派柿のれん

img_03231

④ よっつめ 山梨県のある町の普通のお宅でみつけた柿のれん・・・

img_04271

今では、柿のれんをみつけるのが非常に難しくなってしまいました。衛生面を考えて、JAなどに出荷しているところはビニールハウスの中で生産していますので、民家の軒先では見つけることができなくなりました。

⑤いつつめ これは5年ほど前の我が家です。いまでは貴重な一枚となりました。そうです、我が家は干し柿出荷農家だったのです。そのため、どの街に行っても 自然と柿のれんが目につくようになってしまいました。

%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%91%ef%bc%92  %e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%97

 

2024

10.29

今週は暖かでしたね。最高気温26度を超えた日にポスティングに出掛けて、秋を感じてきました。

%e7%a7%8b%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af%ef%bc%92

田んぼには、稲刈りのあとの藁がこんな感じにまとめられていました。ひと仕事したあとの達成感があります。こんな風景を見ながらポスティングというは気分転換に最高です。

昭和の匂いのする公園がありました。そこに急に自衛隊機と思われる飛行機が2機低空飛行していきました。

%e7%a7%8b%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af%ef%bc%95

%e7%a7%8b%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af%ef%bc%96

コスモスの花の上の黒い物体は、鳥ではありません。自衛隊の飛行機です。オスプレイではありません。

農家の軒先では、干し柿を剥いてつるす作業をするところが多く見られました。この地域は、市田柿という全国的なブランドの干し柿の生産地です。立派な農家の軒先の柿のれんは郷愁を誘います。

%e7%a7%8b%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af%ef%bc%93

白いなまこの塀とオレンジの干し柿のコントラストがいいですね。

ある農家の軒先でおじさんと中学生くらいのこどもが一生懸命になにかの木から真っ赤な実を採っていました。たぶん、イチジクではないかと思います。

ちょっと歩いてポスティングするだけで、いろいろな発見があります。ポスティングという仕事をしながら堂々と風景を楽しみながら歩くことができる、なんて幸せなんだろうと思った秋の一日でした。

 

2024

10.20

10月に入り、めっきり秋らしくなりました。今年の秋は、9月の長雨がたたってあまり紅葉もきれいではないという予報もでています。みなさんは、どのような時に秋を感じますか?私が最近、感じた秋をまとめました。

1.蜂の巣注意の非常線が張られたのを見た時。

ある公園に黄色と黒の非常線(立入禁止)が張られていました。よくみると、公園の樹木の下におおきな蜂の巣が垂れ下がってしました。これはでかい!急激に大きくなってのでしょうね。

img_25241 img_25231 img_25221

次の日に同じ公園に行ってみると、すでに駆除されていました。夜のうちに市の職員が来て、蜂の巣を駆除していったそうです。当社の配布員がポスティング中に蜂に刺されました・・・という報告が上がってくるのもこの時期です。配布員の皆さん、ポストの近くの蜂の巣に注意しましょう。

2.韓国料理屋さんで、松茸入り石焼キノコビビンバのメニューを見た時。

ちょくちょく顔を出す韓国料理屋で食事をしているとき、ふと見上げると大きな「秋を食らう」の文字と写真。松茸入り石焼キノコビビンバです。季節限定(要予約)5000円。

img_0254   img_0255

img_0251

5000円!えっ、えっ、え~~。すごい!マツタケ+ビビンバという組み合わせもスゴイが、5000円もスゴイ!ついつい驚いた勢いで女店主に、

「北朝鮮産じゃないよね!」と軽口を叩いてしまいました。すると、女店主、

「なに言ってんのよ~そんなわけないじゃない、私が◎◎市の山に採りに行っているのよ!変なこと言わないでよ」と南北問題に発展してしまいました。

3.社員と飲んだ居酒屋で、いきおいでマツタケを頼んでしまった時。

ある町の高級居酒屋に祝勝会と称して社員と飲んでいました。ふと、今日のおすすめのところにあった「マツタケの鉄板焼き」の文字を指さして注文してしまいました。「二人前ね」と言い添えました。

しばらくして運ばれてきたマツタケの鉄板焼き二人前です。

img_0261

薄いのが4枚?もし一人前だったら2枚ということ!これは貴重だ。(値段はここでは恐れ多くて言えません)「マツタケは食べるものではなく嗅いで楽しむもの」と誰かが行ったのを機に、嗅ぐことに徹することにしました。

img_0267

嗅いでるだけです。

img_0271

嗅いでるだけです。

ほかの料理も食べ終わり、お開き直前になって「じゃあ、一人1枚ね」と分けて、それぞれの胃袋に入って行きました。皆が嗅ぎすぎたお陰でパサパサになっていて、味もなにも感じませんでした。マツタケってそういうものです。

img_0269

今回は、マツタケネタが2つになってしまいました。秋=マツタケしかないのは、発想が貧弱でした。気をつけます。次回その2をお楽しみに!

2024

10.08

当社で自主制作した「ポスティングのうた」がこのたび完成し、映像とともにユーチューブで公開しております。

よろしかったら、「ポスティングのうた」で検索して視聴してみてください。完成度↗↗↗高いです。

私たちの会社では、このうたを歌ってポスティングしている人が増えています。ポスティングしてくれているひとたちが、誇りを持ってこの仕事を続けてくれることを願ってつくりました。

映像の一部をお見せします。

%e8%a6%aa%e5%ad%90%ef%bc%91 %e8%a6%aa%e5%ad%90%ef%bc%92

%e6%b2%96%e7%b8%84%e9%85%8d%e5%b8%83%e9%a2%a8%e6%99%af%ef%bc%91 %e6%b2%96%e7%b8%84%e9%85%8d%e5%b8%83%e9%a2%a8%e6%99%af%ef%bc%92

%e3%81%8a%e3%81%98%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%91 %e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e9%85%8d%e5%b8%83%ef%bc%91

映像も全国各地でロケをして撮影しました。

あなたがもしポスティングしている方でしたら、この歌をうたってチラシを配ってみませんか?なぜか、胸を張って堂々と配れるようになります。そして、この歌の心地よいフレーズが頭に残ることでしょう。

全国の配布に携わるみなさんにこのうたを贈ります。

「ポスティングのうた」

です。これから、ポスティングのうたを大きく育てていきたいと考えています。ご協力をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

2024

09.28

先日、まかせて多治見のオープンを記念して、当社経営計画策定会議を多治見市でおこないました。当社の各地の事務所から代表者が集まり、1泊2日の合宿でした。

宿舎の会場入り口には、なぜか、俳優の高橋英樹さん父娘が出迎えてくれました。この部屋に缶詰になって第18期の後半戦の行動計画を立案し、代表者が情報共有しました。

img_01511  img_01521

参加者の誰もが、初たじみだったため、目にするものすべて目新しく感じました。たとえば、多治見駅前の公園がたいへんおしゃれでした。野外カフェのようでした。

img_01451  img_01461

駅前の温度計は、最高50度℃まで計測できます。さすが、多治見。全国一の高温40度℃を超える記録保持者(所)です。スケールが違います。この写真を撮った時点では、23.1度℃でした。よく、みると低温はマイナス10度℃までしか計測できません。長野県から来た者からみると物足りなく感じます。そうです、スケールが違います。

img_24161   img_24141

夕食は、岐阜名物 鶏ちゃん料理としゃぶしゃぶでした。こんなにたくさんのお肉がきれいに行儀よく並べられていて芸術的でもありました。

img_24091  img_24131

 

当社初の岐阜県での店舗のお披露目はいましばらくお待ちください。まかせて多治見の店舗ブログにご注目ください。

2024

09.13

社長ブログは、2ケ月、間が空いてしまいました。私のずくの無さが露呈してしまいました。しかし、この大ニュースは、ここで触れないわけにはいきません。

先日の、当社全体会議の終盤に、ある社員Nくんより重大発表がありました。曰く、「このたび、身を固めて結婚することになりました、相手はKさんです」と。その相手のKさんは、会議ではNくんの真向かいに座っている女性でした。そうです、社内結婚です。当社初の出来事です。

その発表のとたん、会場内から示し合わせたようにクラッカーが弾ける音が鳴り響きました。参加者全員で、拍手で祝福しました。

創業18年でまさかこのようなお祝いの出来事があるとは、感慨深いです。社長冥利です。当社がますます発展し、継続していかなければならないと強く思いました。

NくんKさんご結婚おめでとう。本当にうれしいです。2人で幸せな家庭を築いていってください。

img_24001

2024

07.22

NHK大河ドラマの真田丸で長野県は盛り上がっています。街で見かけたおもしろ関連グッズを紹介します。

IMG_1752[1]IMG_1743[1]

まずはコンビニで売られていた六文銭おにぎりセット。どこが真田丸?と思いましたが、長野県産の食材のみを使っているようです。つまりいまや信州=真田丸なのです。値段の本体価格333円に1.08を掛けると丁度360円になるということに感動してしまいました。いやいや待てよ。一応電卓をたたいてみよう。

333 × 1.08 = 359.64

え?ちょうど、360円になるのではないらしい。まぁ、いいや。どんなおにぎりセットなのか見てみたいので、360円支払います。中身はこんな感じでした。美味しかったです。

IMG_1745[1] 

次に、六文銭のマーク入り木刀。子供向けのおもちゃですが、「木刀真田」の名前で980円で売られていました。お店の人に「これ!売れているでしょう」と聞くと「意外と、親が危ないと言って買ってくれないのよ」と女性店員が教えてくれました。子供も昔のようにちゃんばらごっこってしなくなりましたね。

 

IMG_1823[1] IMG_1824[1]

次は、恒例のふなっしー登場。真田幸村×ふなっしードロップスです。税込648円です。どこかで見たような…。社長ブログを読んでいる方はもう分かりましたね。ドロップスも缶のデザインを変えただけで中身はたぶんおなじドロップスだと思いますが、こんな商売の方法があるのですね。参考になります。となりにあった六文銭マーク入りの枡もいいですね。

IMG_1938[1]     IMG_2161[1]

あるデパートのエスカレータのりば付近で売られていたなんと、真田幸村の甲冑(かっちゅう)。着れちゃう!ダンボール大人用とあり、組み立てるとこんな感じになりますとディスプレイされていました。だれが、どんな目的で買っていくのでしょうか?大人用税込2780円でした。

IMG_2233[1]    IMG_2236[1]

つぎは、飲食店です。珈琲+お茶菓子=幸村セット500円、甘酒+おだんご=信幸セット500円、お抹茶+おだんご=昌幸セット500円。要は、幸村、信幸、昌幸の名を語ったセット料金の名称です。

IMG_2250[1]

最後に極め付き、六文銭マーク入りの赤ふんどし。

IMG_2251[1]

今年は、申(さる)年。申年には赤い下着をはくと縁起がいいと言われています。漢はだまってふんどし、と書かれていますが、どういう意味なんでしょう。赤ふんどし税込1620円でした。お土産にいかがでしょうか?お腹の筋肉が6つに割れている絵がなぜか赤ふんどしに映えています。ディスプレイ大賞ですね。

ポスティングとは、特に関係はありませんが、ひとつのテーマで情報収集してみると面白いですね。

ページ上部へ戻る

お電話でのお問い合わせ