2024

12.08

12/4(金)上田・佐久手配師見学会に甲府の手配師・田原さんと営業・山本と

韮崎の手配師・輿水さんと行ってきました。

忙しい中上田・佐久の皆様お邪魔させて頂きありがとうございました。

色々お話を聞き、とても勉強になり貴重な日となりました。

帰りに萌木の村のROCKのカレーを食べました。クリスマスも近くとても綺麗で恥ずかしながら三人でとてもはしゃぎ顔を入れて写真を撮りました。

先輩田原さんに早く写真をとってもらってとお願いしてと言われたので渋々そこにいた方に

お願いしました(笑)

可愛くとれたかなと思います!(笑)

輿水さんはhalfという可愛らしいサイズのカレーを頼んでいました。

私山本はご飯三杯分の量のbigサイズを頼みました。

見てください、この写真!!結構な量で大変でしたがなんとか食べきれました~!!!!

とても美味しくいただきました。三人での食事もとても楽しかったです。

三人で行って沢山お話もでき、とても良い時間を過ごせました。

このような貴重な経験ができたこと感謝致します。

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

12.08

  

今年もまかせて長野に、クリスマスがやってきました!

ささやかなツリー     と共に・・・

配布員さん、印刷・運送業者の方々、ご依頼いただくお客様も、まかせて長野にはたくさんの人が出入りするので・・

み~んなに、しあわせ届きますように!!!

 

 

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

12.05

こんにちは!まかせて佐久手配師の原です。

たまった段ボールを捨てる話、まかせて上田のブログを読み(;’∀’)

ひとこと・・・なかむらさんありがとう♡

 

たまった段ボールを捨てる話 ※地味です

 

まかせて佐久でもチラシは段ボールに梱包されてきます。

毎週月曜日、固定配布員さんがチラシを受け取りに来た際に必要な方にはお渡ししています。(チラシごとに紐で結んでありますが束の量が多いと車の中で雪崩が起きてしまうのです。それの防止に段ボールちょうだい!という配布員さんには使っていただいてます。)

これでだいぶ数は減りますが、形状的に合わないものや汚れたり破けているものはこちらでばらし重ねています。

そこまでは、まかせて上田の中村さんにもさほどご迷惑は掛かっていないんですが、ここからが重要(笑)

 

たたんだ段ボールがこっそりとまかせて上田に運ばれて行きます!        (しゃべっちゃった(゚д゚)!

そのために片付けしてすっきりした翌日には既に新しい段ボールがあ・ら・わ・れ・て・い・る・の・で・す☆彡  

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

12.04

私は20代のころ、横浜の会社でサラーリーマンとして働いていました。そのころ、東急東横線の始発渋谷駅からの終着駅は、桜木町駅でした。今は、横浜←→桜木町間は廃線となり、横浜駅からは地下にもぐり、みなとみらい21をとおり横浜中華街まで伸びています。

会社は、桜木町駅から徒歩3分のところにあったので、毎日東横線を利用していました。桜木町駅は、いわゆる労働者の町で、終電が終わっても朝まで開いている居酒屋や立ち飲み屋がたくさんありました。土日は、JRA(日本中央競馬会)の場外馬券売り場があったので、大勢の人波であふれていました。私は活気のある桜木町駅界隈が大好きでした。

私も東急線の沿線に住んでいたので、東急電鉄グループにはなにか親しみを感じています。渋谷109東急百貨店や東急ハンズなども東急ですよね。亜細亜大学や東京都市大学(首都大学)などの大学創立にも大きくかかわっています。

その東急グループの創始者が、五島慶太(旧姓小林)というひとでした。明治15年生まれ、昭和34年に77才で亡くなっています。2000年ころまで、渋谷駅前の東急文化会館の最上階には、五島プラネタリウムがありましたよね。もちろん、五島慶太から名前はきています。

 

その五島慶太は、長野県上田市のとなりの青木村出身ときいて早速青木村へ行ってきました。

村に入ったとたんに、大きな看板が目に入りました。

 

道の駅にも五島慶太の紹介がありました。

 

なんと公園の名前にもなっていました。

 

最近、五島慶太未来創造館というきれいな施設もできました。

 

 

村をあげて、五島慶太を誇りに思っていることが良く分かります。

私の心もうきうきしてきました。東急グループの礎を創ったこんなすごい人が、信州出身だったんだって!未来創造館でじっくりと五島慶太の軌跡を学んできました。(ちなみに入場無料)

 

五島慶太は、その強引なやり方で多くの実業や学校を作ってきたので、あだ名が「強盗けいた」だったということも知りました。そのくらいのアクの強い人でないと戦後復興期に成功を勝ち取ることはできなかったのでしょうね。

 

気持ちがのってきたので、ここまで来たのでパンフレットにあった五島慶太(旧姓小林)の生家を見ていこうと思い、地図を頼りに青木村の山間に入っていきました。

道が狭くなるところに車を停めて、近くの民家でタイヤ交換しているおじいさんに道を聞きました。「五島慶太の生家はどこですか?」すると、このおじいさん小枝を折ってきて、舗装されていない道に、絵を描き始めました。「ここをずっと上っていくと家が途切れる所があって、その右だよ」と・・・。なんか、久しぶりに道を尋ねて、道に絵を書く人に出会えて、ますます気持ちが高ぶってきました。ここの集落は、不思議な静寂につつまれていました。

こんな集落を歩いて登っていきました。

まだまだ先です・・・

 

人っ子ひとり歩いていません。くるまも走っていません。

歩くこと10数分、ついに集落が途絶えました。そこで見たものは・・・・。

衝撃の結末は、数日後にこのブログで・・・。それまで、待てない方は、青木村へ足を運んでみてください。

 

 

五島慶太と青木村に関わる私の物語(後編)をお待ちください。

 

Coming Soon!  後編をお楽しみに。

 

2024

12.04

先日オンラインにて、日本ポスティング協同組合主催の研修会が執り行われました。

全国で加盟されているポスティング会社から、100名ほどの参加があったようです。

今回の研修は、外部講師を招いての講演と、ZOOMの機能であるブレイクアウトルームやチャットを活用してのグループディスカッションでした。

 

“コロナのおかげで”、どこか会場へ”移動”することによる心身へ与えるストレスは軽減され、交通費や宿泊費も無く、全国の同業の仲間たちと、気軽に論議を交わし、情報共有できるようになる時期が早まったことは間違いありません。

もちろん、ポスティング業界にもコロナ禍の「負」の影響はありましたが、災害時や不況のときにこそ尚、求められる宣伝広告の手法ですから、今はいずれのポスティング会社も昨年同様化、昨年を上回る需要を得ている様子。

コロナごときには倒されない。

紙離れや環境問題を考慮しても、まだこの先20年は存続できる業界だと確信しています。

 

なにより、まだまだ出来ていないことがある=出来ることがある!伸びしろがある!!

講演やディスカッションを通じて、参加された皆さんから熱いものを感じました。

 

身近に、共に働く仲間がいてくれると、上がりまくったモチベ―チョンを維持しやすく、目標達成は早まり、成功を何倍も喜べるし、残念なことがあっても回復は早く、次はもっと強くなれる。

 

就職先を探しているアナタ!!

今がまさに旬な、ポスティング業界が呼んでいます。

さあ今すぐお問い合わせを↓↓↓↓↓

 

■電話 0120-881-986

■エントリーフォーム コチラからどうぞ

■お問い合わせは コチラから

 

ご連絡をお待ちしています!!!!

2024

12.04

皆さんこんにちは!

風が冷たいですが、お日様の力で暖かい日の佐久市です。

先日ですがまたまたポスティング中にこんなものを見つけました!

じゃじゃ~ん!!

暗くてみえないですね・・・

見た目は普通の自動販売機ですが・・・

なんと販売しているのは、ドレッシング!!!!

こちらの某ピザ食べ放題・手作りパスタのお店の入り口に堂々とたっている自販機君。都会ではドレッシングの自動販売機も見かけるようになっていますが、佐久市で私が見つけた第一号です!

車で何気に通ると気付かないだろうな~

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

12.01

いつもありがとうございます♪

なかむらです!!

え?

どこですかって……?

ここでぇーすよーーー(心の声)

 

そんなことはさておき、

まかせてグループの各事務所では毎月配布員さんにお渡ししているものがあります。

地図や、どのくらい働いていただいたかの明細書ももちろんですが、

それと一緒に『まかせて通信』という物もお渡ししています。

学校でいうお便りのようなものですね。

1枚目は社長が作成したもの。

その時の時世ネタなどをふんだんに盛り込んだ内容となっています。

2枚目はそれぞれの事務所で作成したもの。※画像はまかせて上田のものです。

表面は代表コメント・配布したチラシの紹介

裏面は配布員さんへの連絡事項を記載させて頂いています。

こんな小さなやり取りですが、通信によって普段なかなか会えない配布員さんにも少しでも私たちスタッフが身近に思ってもらえるようにと思っております。

困ったことがあったらいつでも相談してください!!(まかせて上田・溢れ出そうな心の声)

 

まかせて上田・配布員さん&アルバイト募集中です!

健康のためウォーキングを始めてみたけど急に冷え込んでやる気がなくなりそう…

外に出る理由が欲しいわ……

なんて方にはうってつけですよ( *´艸`)

私もポスティングの日はスマホの歩数計を眺めて(「こんだけ歩いたぜ」と)ニヤニヤしています。

ニヤニヤできるほどのウォーキングの喜びをぜひ味わってみてはいかがでしょうか?

お問い合わせTELは

0120-881-986

おまちしてます(*´з`)

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

11.30

先日、松本市内で行われた面接会へ当社も参加させていただきました。

コロナ禍ではありますが、しっかりと感染予防対策の準備をしてくださっている中で

面接会が行われました。

 

結果としましては、13名の学生と既卒の方にきていただきお話をすることができました。

当社のブースへ来ていただいた皆様ありがとうございました。

また会社見学についてもすでに1名の学生さんが参加してくださり、12月にも見学の予定が

入っています。

新しい方を迎えられることができたらいいなと楽しみにしております。

 

 

面接会へ来られなかった学生及び既卒の方もお気軽にお問い合わせご応募ください。

https://www.makasete-group.net/recruit.html

 

ページ上部へ戻る

お電話でのお問い合わせ