2024

04.03

3年に渡ったコロナ禍では、他人とマスクなしで会話することや、日常生活空間からの移動が厳しく制限されました。しかし、今考えるとコロナ禍があったからこそ、出会えたというような人の例が皆さんにもいくつかあるのではないでしょうか?私の身近に起きたそんな物語を連載しています。今回は連載3回目です。

 

○○の星物語-3・・・コンクリート打ち作業に歓声上がる

 

私は、コロナ禍になって毎週のようにあった出張がほとんどなくなりました。ビジネス上の新たな出会いは少なくなり、名刺も全然減らなくなりました。私の場合は、各地のポスティングのお手伝いに出かけることで、精神状態の安定が図られていました。

我が家に土日にやってくる○○の星の皆さんは、我が家に農作業にくることによって、精神状態が安定してきているようでした。しかし、冬になり、農作業がほとんどなくなり、なにか持て余しているエネルギーの使い道を探しているようでした。私が提案した、コンクリート打ちしてみる?という提案に、やる!やる!やる!と乗ってきました。

 

私は、そのころ、ソーシャルディスタンス、ステイホーム、三密回避と叫ばれていたコロナ禍だからこそできることは何かと休日の過ごし方を考えていました。そこで、父母が残してくれた干し柿づくり用の鉄骨小屋を一人でDIY(Do-it-yourself)していました。

  

 

 

こんな感じの作業を自己流のDIYで、休日ごとにすこしずつ作業を進めていました。

 

中でも小屋の床を張るための土木作業は、重労働で手探りでした。特にコンクリート打ちは、素人には大変な作業でしたが、面白い作業でした。軽トラを運転して、近くの砂利工場から何往復もして砂利を買ってきました。広大な砂利工場で重機を使って砂利を乗せてくれるイラン人の作業員と顔見知りになったほどでした。

 

 

「コンクリートとセメントとモルタルの違いって知っている?」

なんてにわか仕立ての知識を披露しながら、○○の星の皆さんと一緒にコンクリート打ちをしました。重労働でしたが、一気にすすみました。

 

隣家の女の子が2人遊びに来て、コンクリート打ちを興味深く手伝ってくれたりもしました。記念にコンクリートが固まる前に手形をつくりました。この子たちが大きくなったら、懐かしく思うだろうなぁ。

 

○○の星の皆さんは、さすがに若くて力があるので、どんどんコンクリートを打って行ってくれました。○○の星のみなさんもコンクリートが固まる前に、記念にサインしていきました。

 

        ↓

 

 

予定のコンクリートを打って、お茶を飲みながら談笑していたら、今度は次のアイディアが生まれました。

私「土木や大工の仕事をやりたいんだったら、○○の星の皆さんで農機具を仕舞っておく小屋をつくったらどう?今は、小屋のキットなんかもあるから、楽しいと思うよ。」

○○の星の皆さん「えっつ、やりたいです、楽しそう、やります、やります。」

 

ということで、今度は○○の星の皆さんで、小屋をつくることになりました。私が予算を言って、その中でできるものを探してきて、ここの場所になら建てていいよと指示しただけでした。もうひとつ条件、予算内で費用はだすけど、自分たちだけで最後までやってね。私たち夫婦は一切手伝わないよ、と伝えました。

それから、○○の星の皆さんは、目的がはっきりしたので、ネットや雑誌で情報を集めて、予算内で何ができるかを議論しはじめました。どうやら、小屋キットをつくっている富士見町の工場にまで実物を見に行ってきたようです。1ケ月ほどあーでもない、こーでもないとさまざまな検討をして、私にすべての費用の見積もりを出してきましたので、「じゃあ、これでいいよ。」とゴーサインを出しました。

納品のスケジュールなども考えて、コロナ禍2年目のゴールディンウィークに一気に組み立てるという計画まで立てていました。

 

○○の星の皆さんは、やることがはっきりすると、そのプロジェクトを様々な角度から検討して、創意工夫して実行していく能力が非常に高いことが分かりました。また誰がリーダーというわけでもないのに、各人が作業分担をしていく、チームワークがいいことも分かりました。○○の星の皆さんの目は輝いていました。

 

(つづく)

2024

04.01

ついに実装!ポスティングは空を飛ぶ時代へ―――
Posting Industry Fake News

ポスティング業界で話題の最新技術の一つに挙げられるのが「ドローンポスティング」。長野県・山梨県と韓国の釜山に直営10店舗、福島県・沖縄県をはじめ全国にFC40店舗を運営するポスティングの『まかせてグループ』が、配布先の住所をドローンに登録することで、ドローンが自動でポスティング業務を行うことができるサービスを実装しました。


同グループで活躍するドローン群

ドローンは、住所に紐づけられたQRコードを認識して、自動で配布作業を行い、住民が事前に設定した場所に自動でお届けすることができます。また、配布作業が完了すると、住民に通知が送られる仕組みとなっています。

この技術を導入した まかせてグループ技術開発局長によれば、「作業時間の短縮や労働コストの削減など、多くのメリットを享受することができる」と語っています。さらに、今後はAIによる配布先の最適化や、自動運転車との連携など、より高度な技術の導入が期待されています。


ドローンの格納庫


オペレーションルーム

ドローンの誤作動や落下事故などのリスク管理も徹底しており、ドローン1台あたり1名以上のコンパニオンが追走し、安全性の確保や法規制の順守など徹底した体制が敷かれています。


ドローン1機につき1名以上のコンパニオンが付く

また同グループでは今後、配布員として鷹匠などの導入も検討しているとのこと。


有能な鷹など猛禽類によるポスティング実装も近い!

 

― すべてウソです。これからも地に足の着いた まかせてグループを宜しくお願いいたします。

2024

03.29

桜・桃・菜の花が満開🌸の甲府です♬

いよいよ4月!新学期スタートですね。

黄色い帽子の1年生が今年も元気に登下校する姿を楽しみにしています。

 

4月度登録説明会日程のお知らせです。

~持ち物:印鑑・身分を証明できるもの(運転免許証など)・筆記用具~

〇甲府市、昭和町、中央市、笛吹市にお住まいの方〇

4月4日(火)10:00 ※1名参加予定

4月11日(火)14:00 ※1名参加予定

4月18日(火)10:00

4月25日(火)10:00 ※1名参加予定

まかせて甲府で説明会を行います。(甲府市上阿原町561-1・市立玉諸小学校横)

〇富士吉田市、富士河口湖町、都留市にお住まいの方〇

富士河口湖町にあるショッピングセンターで行います。

〇山梨市、甲州市にお住まいの方〇

こちらからお伺いしますが、可能であれば【まかせて甲府】へお越しください。

〇お問い合わせはお気軽に〇

まかせてグループゲートウェイセンター

フリーダイヤル:0120-881-986

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.29

こんにちは、ふるやです。

 

言葉の看板が新しくなりました!

 

先日はわざわざ

車を止めて写真を取られてた方もいらっしゃいました。

 

いまだに根強いファンが多い戦艦ヤマト

我々まかせてグループも

根強いファンが増やせるように頑張ります!

 

子どもたちよ、命をささえるものは

夢だよ。

 

written by ふるや

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.29

まかせてグループ全店舗を視察するタイミングで、店舗や、地域の様子を紹介いたします。

お仕事のご依頼・ご相談は、フリーダイヤル 0120-881-986 へお電話いただくか、
ネットでカンタンに、ポスティングの範囲や配布部数の確認、お見積り作成、お申込みができる! 『まかせてくん』 ←こちらをクリック!

 

今回は長野県上田市―――

■まかせて上田
 長野県上田市大屋480-1 1F
 配布地域:上田市、東御市


※画面は『まかせてくん』より

 


しなの鉄道 大屋駅前


大屋神社/千曲川

 

駅前で、幹線道路沿いの交差点で、看板効果は抜群のはず。
雨風雪や太陽光に晒されてボロボロになってしまった看板も、もうじき新調する予定。


明るい店内/WEB会議室(個室)

 


ぜんぜん頑張ってる感を出さず最小限の人員で成果を上げるチーム。
トップダウンとかワンマンでないところが理想的。

 

 


盆地なので傾斜、高低差があります。


落差を利用した水力発電施設があったり


春ですね。

 ポスティングしませんか。配布員募集中!!
 運動不足やストレス解消、ダイエットやアンチエイジングにも効果的と言われています。
 業務委託登録なら時間制約も少なく、ご自分のペースで進められます。

 お電話のでお問い合わせは、いずれも 0120-881-986 まで。
  (まかせてグループゲートウェイセンター受付:平日10:00~17:00)

さて、まかせて上田ポスティングエリア内で見つけた難読地名。
今回は――

 ?!

「わ」?

「かず」?

え・・・なに??「なごみ」?????

 

 

さて前回、韮崎市と南アルプス市の境を流れる河川の名前でした難読地名「御勅使川」の正解は、

 

「みだいがわ」でした。

読めるか―――――い。

 

以上。次回は まかせて松本を紹介したいと思います。

2024

03.28

んにちは!

まかせて松本のブログをご覧いただきありがとうございます。

松本市もあったかくなってきました!!

ポスティングを始めるにはうってつけの季節です!!

 

副業に!

健康のために!

空いた時間に!

フリーランス!!!

 

時間の拘束がなく、月曜~金曜の好きな時間にお仕事していただけます!

出来高なので、自分のペースで!

是非、一度説明会へご参加ください!!!

 

4月の説明会日程です👇👇👇

予約制なのでお電話にてご希望の日程をお知らせください!

約1時間でポスティング業界と業務内容を説明させていただきます。

勧誘は一切なし!

「話を聞いてみてから決めよう!」でも全く問題ありません!!

0120-881-986

ご連絡おまちしております!!

 

4/4(火)

10:00~

14:00~

 

4/11(火)

10:00~

14:00~

 

4/18(火)

10:00~

14:00~

 

4/25(火)

10:00~

14:00~

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.27

みなさんこんにちは。暖かくなってきましたね(^^♪

ご好評頂いております、説明会ですが、3月は2回行いまして5名の方に御参加頂き4名の方に登録を頂きました。ありがとうございました。

早速ですが4月の予定が決まりましたので、お知らせします🌸🍡

【4月の予定】

4月4日(火) 10:00~12:00 定員4名 

4月11日(火)  10:00~12:00 定員4名

4月18日(火)  10:00~12:00 定員4名

4月25日(火)  10:00~12:00 定員4名

 

予約電話:フリーダイヤル 0120-881-986

  (平日10:00~17:00受付、土日祝休み)

ご興味のある方は是非お気軽にお問合せ下さい。

また上記の予定に「合わないよ」という方も別途ご相談の上、新たに説明会の日を設けたりしますのでご連絡くださいませ。

お待ちしております。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.27

3年に渡ったコロナ禍では、他人とマスクなしで会話することや、日常生活空間からの移動が厳しく制限されました。しかし、今考えるとコロナ禍があったからこそ、出会えたというような人の例が皆さんにもいくつかあるのではないでしょうか?私の身近に起きたそんな物語を連載しています。今回は連載2回目です。

 

○○の星物語-2・・・青年たちの笑い声が響く中山間地(ちゅうさんかんち)

 

○○の星のみなさんは、ある時は、1人で、ある時は5~6人でと、皆自由に参加して野良仕事を楽しんでいました。職場の上司が、軽トラックをだしてくれて、牛糞を1杯どこからか調達してきて持ってきたのには驚きました。彼らも本格的に休日の農業?をやり始めました。天気の良い日には、休日の1日をまるまる耕作に励んでいく人もいました。そんな日は、コンビニへお昼弁当を買いに行っているようでした。

1年目は夏からだったので、草を刈って、耕して、畝をつくって、ほうれんそうや白菜やさつまいもなどの野菜にチャレンジしていました。

離れたところにある作業小屋で休憩しているときの青年たちの楽しそうな会話が、我が家にいても聞こえてきていました。A君をはじめとした○○の星のメンバーはその都度異なりますが、農作業のあとには、バスケットしたり、卓球したり、サッカーをしたり、テニスの壁打ちをして帰っていきました。(我が家には、そのような遊べるちょっとしたスペースがあります)

 

また、我が家では、結構独自のイベントがあります。秋には、サンマ焼きパーティ。年末には、先祖代々の石臼を使った餅つき大会。こんなイベントにも、○○の星の皆さんを招待して一緒に楽しみました。

(サンマ焼きパーティでは、フェイスシールドをつけて楽しみました)

 

 

(年末恒例のもちつき大会にも数人参加してくれました)

 

世の中は、ソーシャルディスタンス、ステイホーム、三密回避などで先行き不安な時代でしたが、考えてみると土いじり(農作業)は、精神状態を正常に保つことができる格好のレジャーだということが分かりました。

(秋には落ち葉を集めて、畑でとれたさつま芋を焼いて楽しんでいました)

 

そのうちに、収穫も終わり冬になると、○○の星の皆さんも農作業でやることがなくなり、来なくなりました。コロナ禍も2年目になり、ますます長引くことが明確になり、政府の緊急事態宣言も2回、3回と回を重ねるようになりました。

冬のある日、久しぶりに○○の星の皆さんが、A君はじめ何人か来て片づけなどをしていました。私がお茶菓子をもっていくと、一人が「村松さん、なにかほかに体を動かすことができる作業ないですか?僕たち体がなまっているので、お手伝いしますよ。」と声を掛けてくれました。

そこで私が一考して、「じゃあ、コンクリート打ってみる?」と提案しました。すると、○○の星の皆さん「えっつ、いいんですか?一度コンクリート打ってみたかったんです?やります、やります、教えてください。」

 

へぇー、今どき、こんな青年たちがいるんだという驚きとともに、私もがぜんやる気になってきました。

(次回へつづく)

 

2024

03.25

日本中、世界中?WEB上にも数多あふれかえっている各種セミナー。

その中から我らがBOSSの選んだ、今こそ私たちに必要なセミナーに参加しました。

 

なんと、丸々3日間ホテルの個室に軟禁されてのオンライン参加。

 

数時間ぶっ通しで講義>ディスカッション>講義>ディスカッション・・・を繰り返し、宿題もあるため、常人ではこの状況と、次から次へと脳内へ流れ込んでくる情報量、想定外の作業量に意識が遠のいてしまうかもしれません。
聞いた話によると、一緒に受講していた仲間たちは割りと早い段階で戦意喪失していたようです。

 

セミナーの内容は、ビジネスマンの基礎習得――といったところでしょうか。

理念とか精神論とか漠然と「理解しているつもりだったこと」を言語化・明文化して論理立ててくれることで点と点が繋がり、線から面へ、そして奥行や重みを認識できるようになります。


テキストの厚みに価値を感じる世代。そして付箋を貼りたい年ごろ。

そして、言葉だけは知っている「マーケティング」とか「○○理論」についても詳しく説明され、活用する時間もあり、ちゃんと集中して受ければ3日間の内に経営とか営業スキルとかほかにも何だか分からないスキルがメキメキ上がったり増えたりしていくのを体感できると思います。

 

 

さて、習うことは誰にでもできるのですが重要なのは、学んだことを活かせるかどうか。仲間たちとシェアして同じベクトルで行動することです。今 試される、オレたちの覚悟。

慌てず、しかし確実に歩を進めて、来るその日に備えます。





 

宿泊先のホテルの朝食が格別に美味くて、朝からこの量+おかわりをいただいてました。
また軟禁されたいくらいです。

2024

03.22

春こそ、ポスティングを始めよう!!

#季節ごとの景色を、薫りを、音を空気を感じることができる
#目指せ1日10,000歩!!
#免疫力アップ×生活習慣病抑制
#心身のリフレッシュ
#スキマ時間を有効活用

ポスティングで、健康をおこづかいを手に入れましょう♪

■ ■ ■ ■ ■ 3~4月の説明会予定 ■ ■ ■ ■ ■
※人数制限があるため、事前にお電話にてお申し込みください。

 3/24(金)  □10:00~

 3/28(火)       □14:00~

 3/29(水)  □10:00~ □14:00~

 4/4(火)       □14:00~

 4/7(金)   □10:00~

 ★いずれも1.0~1.5時間程度
 ★お子様連れ、ご家族・ご友人との参加歓迎
 ★説明会を聞いてから登録{する//しない}をご判断いただいて大丈夫です

ご予約は↓↓↓↓↓こちらまで

電話(フリーダイヤル) 0120-881-986

 平日10:00~17:00
 まかせてグループでゲートウェイセンター対応

 時間外や、つながりにくい場合は> 0551-22-1986

ページ上部へ戻る

お電話でのお問い合わせ