2024

06.21

日頃より、まかせてグループのポスティングをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、2021年5月より「まかせてくん」が長野県・山梨県・福島県・沖縄県のまかせてグループすべてのエリアで利用できるようにになりました。

「まかせてくん」はポスティングを依頼する前の見積シミュレーションとしてご利用いただけるほかそのままご注文までできる見積注文システムです。

また、会員登録しなくても料金を見積りすることができるため
初めてご利用いただくお客様でも安心して簡単に見積シミュレーションができます。
ぜひお気軽にご活用ください。

■操作手順

順1

配りたい地域を選んで

手順2

配布したい週・配布方法を選択

手順3

配りたいエリアをクリックするだけで配布に必要なチラシの部数やお見積りの金額がわかります!

もちろんそのまま注文もできます。

 

さらに詳しい操作方法・注文方法は下記まかせてくんサイト内に掲載しておりますのでご覧ください。

■まかせてくん■

https://www.haifuorder.com/?utm_source=makasetegroup&utm_medium=officialblog&utm_campaign=makasetegroup_officialblog

※「 まかせてくん 」で検索してもOK

今後もまかせてくんをご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。

2024

06.18

こんにちは、ふるやです。

 

先日は中町通りの近くを営業で回りました。

通り沿いには

井戸がいっぱい。

 

そしておいしいものもいっぱい。

これを食べて私はおなか一杯になってしまったので、

美味しいものめぐりを次回にしよう。←仕事しろ!

 

次はあなたの街にも!

神出鬼没なふるや、今日もうろうろ営業中。

written by ふるや

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.17

こんにちは、ふるやです。

 

先日配布中に見つけました。

 

このジュースのナンバープレートは

1986!

そう、「いっぱいくばろう!」

しかもお買い得!

 

ちょっぴりニヤニヤした一日でした。

明日はどんなニヤニヤが待っているのか、楽しみです!

 

written by ふるや

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.17

皆さん、こんにちは、西澤です!

 

6月中旬になり、気温も30度を超え、徐々にが近づいて来ました!

 

先日、八十二銀行別館で新人社員の為の営業研修がありました!

 

内容は、営業の基本、ビジネスマナー

 

講義から、ロールプレイングで実技など営業に関わる幅広い業務を行いました。

 

自分も前職、営業の仕事をやっており、営業とはどうゆう仕事なのか?など議題的なことは

 

理解していましたが、中身の本質の部分まで細かく話しており、改めて自分が営業の仕事をしている実感が湧きました!

 

そして、講義が終わり、いよいよ実務の時間、

 

内容は、自社のサービスや商品を、参加者一人一人に発表し、評価をしていくという本格的なロープレでした(笑)

 

やはり、会社名を名乗る以上、変なミスはしてはいけないと、緊張しながらも参加者の皆さんの前で営業をしました!

 

自分と他の人との営業スタイルを比べると大きな違いなどはありませんでしたが、

 

 

皆さんの自分のスタイルを持っていて、逞しく見えました!

 

最終的には、多業種の方たちと仲良くなれ、名刺も交換できました!

 

今回学んだ事を、日々の営業活動に生かして、今回参加した人たちに負けない熱量で

 

営業活動に取り組んでいきたいと思います!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.15

   こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

事務所横の花壇もだんだんと夏めいてきまして、

作業中に捕まえて連れ帰ったカタツムリさんたちも元気にしております。

本日も快食快便。

こんなに可愛い(女性スタッフからは不評)カタツムリですが園芸界隈では立派な「害虫」

葉を食べる「食害」もありますが、「広東住血線虫」という大変危険な寄生虫も保持している可能性があり、これはカタツムリに直接触れるだけではなく、カタツムリが這った跡にもいる可能性があるそうです。

なので、庭作業のあとは必ず手を洗わなければなりません。

線虫、線虫・・・。線虫と言えば(前置きが大変長くなりました)

線虫感染症の研究で2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞された韮崎市出身の「大村智博士」。

その大村先生が建設、寄贈された「韮崎大村美術館」へ行ってまいりました。(強引に話を繋げました)

配布員さんお勧めしていただいたのがきっかけです。美術館の近くには温泉施設やお蕎麦屋さんもあるとのこと!素敵!

美術の方は5段階評価で2を取ったのが自慢の筆者。お恥ずかしながらさっぱりわかりませんでした。

しかし驚くのは大村先生の多芸ぶり。美術品コレクションのほか、先生ご自身の歴史を語る品々も展示されておりました。卓球やスキーもかなりの成績だった様子。

この美術館も2007年に開館、2008年に館内の展示物ごと韮崎市へ寄贈。ノーベル賞受賞より前の事です。それでいて、周辺の温泉施設やお蕎麦屋さんも大村先生の自費で掘削、建設・・・。大学の先生は多趣味な方が多いイメージでしたが、こちらは趣味のレベルは超えていらっしゃいました。その実現力、ノーベル級、恐れ入りました。

いやぁいいもの観ました。何はともあれ、噂のお蕎麦屋さんへ。花より団子。

大変美味でございました。ごちそうさまでした。

大村先生には到底及びませんが、地元市民の方々に少しでも貢献できればと思う筆者なのでした。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.14

いつもありがとうございます!!

なかむらぁーーーーです♪

 

 

↑↑↑こちらは『中南信営業部』の関くん。

上田のインスタに連日登場していただきました(*^-^*)

ありがとう!

毎回言ってる気がしますが、明るく元気な新人が多くてなかむらは嬉しいのです。

 

さてさて、先日営業会議が諏訪で行われました。

その帰りに車で10分ほどのところにある『まかせて諏訪』へお邪魔しました!

お!!

外観はちょっとまかせて上田に似ているぞ!!!

 

おじゃましまーす( ゚Д゚)おそるおそる←人見知りゆえ挙動不審の極み

 

わーあ!

ひろーーーーい!!!!

あかるーーーーい!!!

 

写真を撮っておけばよかった…!!くやしみ!

 

諏訪の代表は清水の次郎長( `ー´)ノ

 

あれ?

以前上田で代表をしていた………?

 

そうです、その清水さんです。

少しの間ですが、入社したての頃私もたくさんお世話になりました(^^)

 

今回大サービスで次郎長直伝☆スーパーシューター=スピードオブライト丁合を見せてくれました。

廣岡代表も目を見張っております!!!

北野部長は忙しそうです!!!!

 

天竜峡の文字が愛らしい。

 

ゆったりとした空間に後ろ髪をひかれつつ諏訪を後にしました(´ー`)

 

各事務所!梅雨の季節も大忙しで配布しております!!

お仕事たくさんあります♪

 

「配布員さんやってみたいなあ」

「アルバイトってどんなかんじなんだろう?」

「ポスティングをお願いしたい!」

その他もろもろ何でもOK♪

各事務所へのお問い合わせは

0120-881-986(受付時間 平日10:00~17:00)

までお待ちしておりますm(__)m

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.12

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

 

気温も湿度も上がってまいりました。ポスティング中、常に自販機を探す日々が始まります。

ちょっと休憩に、と立ち寄った甲斐市は島上条公園でなにやら目撃しましたよ!

この後ろ姿!なんだろな。

 

ワンちゃん!・・・?ワンちゃん?プードル?

 

お次はこちら!鳥類の香りを醸し出しているような・・・

えぇこれは・・・。あれですかね?「ゴリラペンギン」ですかね。

配布の疲れのせいでわからないのかと思いきや、今見返してもなんだかわかりませんでした。

詳細キボンヌ(古い)

 

こちらは竜王駅のマンホール。以前ご紹介した「釜無川と信玄堤」が見事に描かれています。

甲斐市のゆるキャラ「やはたいぬ」も。甲斐市特産の里芋「八幡芋(やはたいも)」がモデルだそうです。筆者は結構好きです。かわいいです。

今後も面白スポットを探していきます!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.10

こんにちは。今週は気温も上がり暑い日が続きますね。

今回は、まかせて諏訪がある諏訪市のお隣“下諏訪町”にある「万治の石仏」をご紹介します。

諏訪大社下社春宮横の砥川沿いにあります。高さは2m60cm!半球状の自然石に頭が乗っています。迫力ありますよね~

「万治の石仏」はその名の通り「万(よろず)のことが治(おさまる)」物事をばんじまるくおさめて願いを聞いてくれるありがたい石仏として信仰を集めています。

そもそも、万治の石仏とは?

明暦三年(1657)に諏訪高島三代藩主忠晴が、諏訪大社下社春宮に医師の大鳥居を奉納しようとしました。大鳥居に使用する石に、石工がノミを入れたところ、傷口から血が流れ出したので、石工たちが恐れをなして仕事を辞めてしまいました。その夜、石工の夢枕に上原山(茅野市)に良い石材があると告げられ、大鳥居は完成することができました。石工たちは、この石に阿弥陀如来を祀って霊を納めながら建立したのが「万治の石仏」になります。

そんな万治の石仏、お参りの仕方があるんです!!

一、正面で一礼し、手を合わせて「よろずおさまりますように」と心で念じる。

二、石仏の周りを願い事を心で唱えながら時計回りに三周する。

三、正面に戻り「よろずおさめました」と唱えてから一礼する。

また、万治の石仏の周りには水田があり、四季それぞれ色んな景観で楽しませてくれます。今年も5/28に田植えが行われ、今の時期は水面に映る「逆さ万治の石仏」が見ることができますよ。10月に収穫するお米は「万治の恵み」と名付けられ、町のイベントなどで配布予定だそうです。

諏訪地域にお住いのみなさま、住んでいても知らない事たくさんありますよ。ぜひ、配布しながら新しい町発見してみませんか??

配布員さん随時募集しています!興味のある方は、フリーダイヤル0120-881-986へご応募お願いします。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.10

山梨県の国中地域にあるまかせて甲府・韮崎・山梨の手配師集合!!

今後月に1度は手配師ミーティングを行いたいと思います🎵

  

地域の皆様に有益な情報を手配りでお届けするポスティング。

お客様も配布員も住民の方もお互いが気持ち良く受取りが出来るように。

1軒でも多くの反響が出る様に。

無駄な配布をしないでキレイな投函が当たり前になる様に。

ポスティングなら【まかせてグループ】にと言ってもらえるような組織作りに。

私達、手配師が力を合わせて頑張ります!

今後もまかせてグループを宜しくお願い致します(^-^)

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

06.10

(つづき)

 

長野県下伊那郡下條村は、タレントの峰竜太の実家がある村です。そこにある道の駅で見つけた張り紙に書いてあるメニュー「竜太やきもち」「みどりやきもち」をテイクアウトで頼みました。

若い女性店員さんが、厨房に大きな声で取り次いでくれました。

「竜太とみどり一つずつお持ち帰りでお願いします~」

えっつ、そう言うの??そばを食べていた他のお客さんが全員顔を上げました。こっちのほうが、恥ずかしくなってしまいました。😊😘😘😘😘

しばらくして、おかもちに入った「竜太やきもち」と「みどりやきもち」がテーブルに届きました。

これが、「竜太やきもち」↓

これが、「みどりやきもち」↓

もしかして、おやき?いや昔子供のころ母親が作ってくれたおやつ?のようなものでした。

ネーミングの勝ち!という感じでしょうか?会社に帰って、配布員の皆さんと分けていただきました。いろいろな具材がはいっていて、出来立ての温かさがあり、おいしかったです。

 

 

実は、下條村には、1990年代から2010年代にかけて、アイディアマンの村長さんがいて、いろいろな先駆的な施策をしたことで有名になった村なんです。一番有名なのが、出生率を上げたということです。こんな本にも取り上げられていました。

「奇跡の村」~人口4000人の辺境の山村がなぜ全国有数の高い出生率を誇るのか?~(集英社刊)辺境の山村=下條村では、子育てしやすい村として全国的に有名になり、全国の自治体から視察が相次いだそうです。村内を車で走ると、確かに、辺境の村に似合わない?(ごめんなさい)3階建てのおしゃれなマンションタイプの集合住宅が点在しており、子育て中のファミリー層がたくさん住んでいるのが良く分かります。保育園も小学校も中学校も、たくさんの子供たちであふれています。

当社では、さまざまな業種のお客様から、子育て中のファミリー層をターゲットに、下條村の集合住宅だけチラシを配ってくれないかという要望が時々あります。

大丈夫です。

当社には、下條村の集合住宅を効率よく配れるルートがきちんと書き込まれた、地図が用意されております。当社配布員さんなら、だれでも効率よく配ることができるようになっています。このような地図(まかせてマップ)を完備しているのが、ポスティング会社のノウハウです。

 

このブログを見てくださっている方も、ぜひ、長野県下伊那郡下條村へお越しください。また、チラシ配布のご用命があれば、お気軽にフリーダイヤルへお問い合わせください。

お問合せ0120-881-986(平日10;00~17;00)

私もなにかいいことがあったときに、竜太ワインの栓を開けようと思います。

下條村をあとにして、飯田市に戻る時にこのような看板が見送ってくれています。

「峰竜太のふるさと下條村です。気を付けてお帰りください」

ありがとう、また来るよ、とついつい心の中で応えてしまいそうです。温かい村ですね。

峰竜太のふるさと下條村は、1人のタレントで売り出しているだけでなく、子育てに適した居住環境や医療補助や保育体制がととのった注目の自治体だったんですね。

そういえば、道の駅の若い女性店員さんも、そんな子育て中の奥さんだったかも知れません。楽しく働ける場所があるのも魅力ですね。このような山村地帯でも、まかせてグループでは、きちんとポスティングしております。

 

 

 

ページ上部へ戻る

お電話でのお問い合わせ